3月16日 +102,000円 好決算
今日のの中国株 平成18年3月16日
決算発表月で高騰銘柄が続出しています。今日は上場以来追い続けた晨訊科技(2000)エスアイエムテク の好決算が発表されました。
市場予測の2億9243万元を上回る、前年比86.88%増益の2億9066万香港ドル(約3億0810万元)の純利益を発表でした。
今日の中国株 宝の山から掘り出し銘柄です。 |
中国株 新規上場 注目株
注目の携帯電話製造メーカー
3月16日 晨訊科技(2000)SIM テク の決算発表
予想利益が292,430千元に対して、308,100千元と市場予測を上回ってきました。
市場予測は昨年の80%増の純利益に対し86.8%増の決算です。
2005年12月の決算発表内容
売上高 27億1958万香港ドル・・・・・・・前年比 73.54%増
純利益 2億9066万香港ドル・・・・・・・前年比 86.88%増
EPS(1株当たり利益) 0.221香港ドル
期末配当 0.14香港ドル 4月28日 配当 支払日
(会社発表のEPSより発行済み株数を逆計算)
日付 | 銘柄コード | 株価 | HKD換算係数 | 企業名 | カナ表記 | 上場日 | 通貨単位 | 決算月 | 発行済株式数(千) | 05年売上高 | 05年純利益 | 1株当利益 | PER |
2006年3月14日 | 2000 | 2.95 | 0.96 | 晨訊科技 | SIM テック | 2005/06/30 | 千元 | 12 | 1,315,000 | 2,880,000 | 308,100 | 0.225 | 13.12 |
PERが13倍とまだまだ割安と思います。
配当も0.14香港ドルあり、うれしいですね。(上場日終値1.43香港ドルで購入した株は約10%配当)
株主優遇の企業と思い、暫く保有です。
中国でも屈指の不動産銘柄
富力地産(2777) は今週15日に決算発表です。
今年は昨年の200%増の利益予測が出ています。2005年利益予測1,044,000(千元)と比較してどうでしょうか?
楽しみです。現在の株価から予想PERを計算すれば、24.7倍となります。
決算内容が発表され、売上高は前年比36.42%増の58億1237万元。
純利益は2.32倍の12億6377万元となりEPSは1.948元となる。
配当は0.66元の予定です。
EPSから計算すると発行株数が648,719千株
2004年の発行済み株式数 551,777千株
2005年7月14日以降発行 183,925千株となり735,702千株
決算発表が正解ですね。
いずれにせよ、株価が予想を上回る業績で上昇です。2006年予想も2倍の純利益予想です。
3月16日の株価は37.25香港ドルと上昇です。
日付 | 銘柄コード | 株価 | HKD換算係数 | 企業名 | カナ表記 | 上場日 | 通貨単位 | 決算月 | 発行済株式数(千) | 05年売上高 | 05年純利益 | 1株当利益(HK$) | PER |
2006年3月16日 | 2777 | 37.25 | 0.96 | 富力地産 | R&Fプロパティーズ | 2005/07/14 | 千元 | 12 | 648,719 | 5,812,370 | 1,263,7700 | 1.87 | 19.92 |
中国の建設機械メーカー
中国龍工(3339)の元気がいいですね。
今月に入ってからの株価動向です。中国株の魅力です。半月で1.5倍にもなっています。
3月16日の株価は3.225香港ドルと0.075香港ドル下げてきました。利益確定売りが多くなりました。
下ひげが長いから反発して欲しいですね。
日付 | 銘柄コード | 企業名 | 上場日株価 | 今日の株価 | 騰落率 | 銘柄情報 |
2006年3月3日 | 3339 | 中国龍工 | 1.43 | 2.43 | 1.7 | 建設機械(ホイールローダー)の製造販売 |
2006年3月8日 | 3339 | 中国龍工 | 1.43 | 3.00 | 2.1 | 中国政府の農業政策の恩恵を受けれる銘柄 |
2006年3月10日 | 3339 | 中国龍工 | 1.43 | 3.15 | 2.2 | 相場に反して今日も上昇 |
2006年3月13日 | 3339 | 中国龍工 | 1.43 | 3.55 | 2.48 | 今日は12.7%高 |
今日の注目情報
信徳集団(242)
観光地マカオの注目銘柄 信徳集団に買い推奨レポートがでました。
金融機関から50億香港ドルの融資を受け、マカオ南湾の開発計画を発表した。
3800平方フィートの土地に商業地区やホテル、小売り施設、カジノ施設を建設する。
日付 | 銘柄コード | 企業名 | 株価 | 目標株価 | 外資レポート先 | 投資判断 | レポート情報 |
2006年1月20日 | 242 | 信徳集団 | 8.45 | 9.40 | JPモルガン | アウトパフォーム | 1株当たりの純資産の増加が見込まれる。 |
2006年1月20日 | 242 | 信徳集団 | 8.45 | 9.00 | ゴールドマンサックス | アウトパフォーム | マカオで開発を進める2件のプロジェクトを発表。 |
2006年1月25日 | 242 | 信徳集団 | 8.80 | 9.00 | ゴールドマンサックス | アウトパフォーム | 低運賃航空会社の経営を評価。中航興業とマカオ航空の合併で設立した低運賃航空会社が24日開業。 |
2006年2月9日 | 242 | 信徳集団 | 8.30 | 9.90 | クレディ・リヨネ | 買い | マカオの南湾と路ダンの不動産開発について、今後地域の不動産価値が上昇するとの見解。 |
2006年3月14日 | 242 | 信徳集団 | 9.80 | 11.00 | メリルリンチ | 買い | メルコ(200)との合併企業がカジノの営業ライセンスを取得した。 |
今日の中国株評価額 只今 資産2.36倍
項目 | 前日 | 今日 | 前週比 | 変化率 |
---|---|---|---|---|
H株指数 | 6,405.59 | 6,395.45 | -10.14 | -0.16 |
株評価額 | 2,261,000 | 2,363,000 | +102,000 | +4.51 |